
エアサスの故障に気付くのはメーターにエアサス故障の警告灯が点灯した時と車庫が下がっている事に気付いた時です。
エアサスはタイヤの様に空気圧で車高を維持しているのでパンク(エア漏れ)すると車高を維持できなくなり下がってしまいます。
当初は漏れが少なくエンジンを掛けると搭載されているエアサスポンプが動きエアー供給するので車高は元に戻りますがエア漏れが進むと供給が追い付かずドンドン車高が下がり走行出来なくなります。
またエアサスポンプが過剰に稼働するのでポンプも故障し修理費用が加算されるので早めの修理が絶対となります。
エアサス修理費用ですが車種によりますがディーラーさんの場合では1本交換で25万円程となります、当社では11万円程で修理可能です。
注意しなければならないのは中華製のコピーエアサスを使うと当初から壊れている、直ぐに壊れる!と言ったトラブルが多発しているので純正OEM品を使わないと無駄な費用が掛かります。交換には専用診断機が必要なのでベンツ専門店での交換が重要です。