エンジン異音修理

今回もエンジン警告灯の原因はカムアジャスターでした

W212ですがちょっと訳ありで、他店で修理したが治らないと言う事でご入庫となりましたが、整備内容を確認しました所何故かカムシャフトのみの交換となっており更に工賃だけで50万円とかなりの整備料金をお支払いになっており当社の工賃が可哀想な感じとなります。

診断の結果、交換したカムシャフトにエラーが入っていました。確かに新品のカムシャフトは付いています。

ベンツカムアジャスター交換

この様な事例は珍しくなく診断機のエラーコードだけで判断するとこの様な事が良くあります。

診断機に掛ければ故障部品が判る場合は一部で多くは故障部品に関連したエラーが出て居るので症状や事例を考慮しトラブルシューティングしないとエラーが出ている全ての部品を交換しても治りません!

良くあるのがエンジンコンピューターが故障している場合に複数のエラーコードが残っていますが全てダミーでイグニションコイルやO 2センサーを交換しても全く症状は変わりません。

今回はインテーク側、エキゾースト側のカムアジャスターを交換しました、交換されていたカムシャフトがズレていたので修正も行い、エンジン始動時の異音、掛の悪さは解消しました