今回ご相談いただいたのは女性のベンツオーナーさん
内容を見た時は他社修理工場で診断したけどコーディング作業が出来ず断られ当社にお問合せを頂いたのか!と思いましたが念のためお電話してみるとネットで調べコントロールユニットを疑ったという事でした。
「現状自走は可能ですが、以下の不具合箇所や、添付画像の警告灯類がついていています。
・燃料計が正常に動かない時がある
・後ろのウィンカーが点灯しない。
・ヘッドライトがチラつく。
・パーキングブレーキ解除されてるのに警告がつく
・ブレーキパット残量あるのに警告がつく
などの症状があり、ヘッドライトコントロールユニットとリアサムコントロールユニットの故障を疑っています。
ヘッドライドコントロールユニットはおそらく雨での水没により故障したのだと思います。(ボンネットを数日半空きにしていたため)御社でヘッドライトコントロールユニットとリアサムコントロールユニットの交換もしくは修理は可能でしょうか?また、可能な場合は概算で構いませんので、お見積もりをいただきたく、ご連絡させていただきました」
非常に優秀な方だと思いました
この訳の分からない症状からコントロールユニットにたどり着くのはその辺の整備士でも出来ません。
但し、当社では「問診」を重視しているので文面にない裏側の部分を確認します。
※まず、コントロールユニット故障だとすると水没(雨水)でフロアーが池になっている事が原因
1個ずつ確認します
燃料計は半年前に症状が発生しているが現在は正常
リヤウィンカーは不点灯で予備ランプが点滅している
ヘッドライト水没した場合はライト内側が結露で曇るが曇っていない
電動パーキングブレーキなので故障すれば警告灯が点灯する
ブレーキパッドはDIYで交換している
お伺いした結果、燃料計は現在正常なので置いておくと、ウィンカーの球切れの可能性あり
ヘッドライトは水没の可能性は低いのでバラスト不良
電動パーキングブレーキの機械的故障
ブレーキパッドセンサーの取り付け不良
上記とも考える事が出来ます
頂いたご相談内容を鵜呑みにするとメールで見積もり金額を出してお客様がOKであればお預かりしてその作業を行うという流れになります。
予想がビンゴであれば直りますが違えば全くの見当違いで個々に故障および不良の結果となります。
ネット上の修理事例はあくまでもその車両での故障事例なので似ていても全て同じと言う訳ではありませんので趣味程度に見るのであれば良いですが自分の車のトラブルシューティングとして事例を当てはめても意味はありません。
正しくは症状を正確に伝えるまでです!
その先の点検診断は任せられる修理工場に分解点検、診断機での点検を行ってもらう必要があります。
当社では鵜呑みにすることはあまり無いですが知識がない修理工場の場合はお客様の言っている部品交換で進めてしまいます。
直らなかったときも費用が発生し、更に修理をしなければなりません。
修理屋さんの事例の中には仕事を取りたくて?知識不足?間違えた内容の記事も多く見かけるので心得てください